|2019年05月23日

はじめて行ってきました。
400年も昔に建造され、現存する天守閣。
現在の様な技術がない中で、よくもここまでのモノを造った
ということと、400年もの間残り続けてきたことに、ただただ感心しました。
すずき
|2019年05月20日
先日、愛知県瀬戸市の “窯垣の小径” に行ってきました。

窯道具を積み上げて作った堀や、陶器や窯の廃材で作られた幾何学模様の石垣があります。
曲がりくねった坂の多い路地でとっても風情があります。

登り窯なども見ることができます。 ちょっと渋いですがとっても気に入ってしまいました。
本社 石原
|2019年05月18日
お風呂からあがってパジャマ姿で遊んでいた孫。
大人達は色々忙しく用事を済ませていると、いつの間にか
ソファで寝てしまったようです!
何して遊んでいたのだろうか?笑

サンスト店 山本
|2019年05月17日
先日子供たちが嫁さんと御前崎に貝殻を拾いに行きました。
「何に使うの???」
「ひみつ・・・」
次女はいろいろ工作するのが大好きなんでなんか作るんだろうなーと
思っていたんですが、家に帰ったら玄関にこれが

上手にできました。
100均で買っきた額縁にグルーガンで接着。
あっという間に完成!!!
嬉しそうに話してくれました。
今度は一緒に探しに行こうね。
片岡でした
|2019年05月17日

昨年、はまったチョコミント味のガリガリ君。
今年も食べれるとは♪
子供の影響もあってチョコミント味にはまっております・・・。
静岡店 岩科
|2019年05月13日

朝波家のGWのひとコマ。
小川と池のある公園でちょっと遊ぶとこうなります。笑
ご想像の通り服は泥だらけ。脱がしてこの状態です。
着替えは持っていたので事なきを得ましたが。
保険と同じように備えあれば憂いなしです!備えたのは奥さんですが!
あさなみ
|2019年05月13日
娘から母の日プレゼントをもらいました♪
ガラスの靴にカーネーションが入った置物でした。すごく綺麗で見るたびに
癒されます!素敵なものをありがとう(^^)

サンスト店 山本
|2019年05月13日
10連休終わりましたね~。
GWにいちばん驚いたことは雹(ひょう)が大量に降ったことです!!
5/4だったんですが、30分以上は降り続けていました。
こんなに積もるほどの雹は初めて・・・
同じ市内の実家は降らなかったのでうちの方だけ降ったようです。


本社 石原